話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index TOPICS >> space
space space
space
space
space
space
March 27, 2011 space
   space
space

仙台空港。米軍精鋭部隊がパラシュート降下で津波被害から復活

space

米空軍のブッカー大尉は24日付米軍準機関紙「星条旗新聞」で「日本側はお手上げだった。だからノウハウを持ったわれわれが最初に復旧を手がけることにした」と語った。大尉が所属する嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)の第320特殊戦術飛行中隊は16日、パラシュートで空挺隊員と装甲車ハンビーを宮城県松島町上空付近から空中投下した。
 

dst11031312510049-p8.jpg

 

space

 
 米空軍のブッカー大尉は24日付米軍準機関紙「星条旗新聞」でこう語った。大尉が所属する嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)の第320特殊戦術飛行中隊は16日、パラシュートで空挺隊員と装甲車ハンビーを宮城県松島町上空付近から空中投下した。
 

dst11031814520061-p4.jpgdst11032417060047-p1.jpg

 
目標は仙台空港。津波によって泥とがれきに埋もれて復旧のめどが全く立っていなかった。同中隊が空から降下したのは空港にいち早く陸路で入り、再開作業を始めるためだ。夜間や悪天候をついてひそかに敵の背後にパラシュート降下するのを得意とし、アフガニスタン戦争も経験した精鋭部隊の本領発揮だった。
 
 原子力空母ロナルド・レーガンも救援活動のため三陸沖に展開中だ。
 
だが、いかに空母といえども大型輸送機は離着陸できない。物資の大量輸送を可能にする空港の重要性を熟知した上での判断があった。
 
dst11032417060047-p2.jpg

 
dst11032417060047-p3.jpg空港で米軍は自衛隊員らとともにがれきの撤去にとりかかり、3時間で大型輸送機C130が着陸できる長さ1500メートルの滑走路が完成。20日には、C130の3倍の積載量を誇る米空軍の大型輸送機C17が約40トンの人道支援物資を積んでアラスカから到着した。
 
米国防総省は現在、放射能漏れ事故を起こした福島第1原発の半径50カイリ(約93キロ)圏内への艦船の接近を原則として禁じている。
 
 放射能汚染を回避しながら、戦地同様の思い切った作戦を展開する米軍。原発事故では、放射能被害管理の専門部隊450人の派遣準備に入った。原子炉を冷却する真水を積んだ米軍2隻目のバージ(はしけ)船も26日午後、米軍横須賀基地を出港した。はしけ船から水をくみ上げるポンプは、米軍が急きょ、オーストラリアで購入、輸送機で横田基地に運んだ。
 
20110326k0000m040178000p_size5.jpg20110326-027707-1-L.jpg

 
米政府は持てる能力を日本側にフルに提供する姿勢を見せている。それを後押ししているのは、最高司令官のオバマ大統領だ。
 
 対応は素早かった。
 
 地震発生から5時間20分後の11日早朝には、「日米の友情と同盟は揺るぎない」との声明を発表。昼の記者会見では「日本には個人的なつながりを深く感じており、悲痛な思いだ」と心情を吐露し、その後も8回にわたり日本の災害に言及し、日本を励ました。
 
dst11032417060047-p4.jpg

 
世界各国で突出した米国の日本支援は、むろん人道的な側面だけではない。東アジア地域で、自由と民主主義という共通の価値観を持つ日本の復活が、地域の平和と安定に不可欠との認識がある。オバマ大統領が震災後、何度も日米同盟を強調するのはその証左だ。
 
amr0911141052012-p1.jpg

 
米軍と自衛隊が一体となった救援活動を「有事で日米が同盟力をいかに発揮するのか、国際社会が注視している」(陸自幹部)のも事実だ。日本が米国の同盟国として汗を流した実績も米国を突き動かしている。
 
アフガン戦争ではインド洋で補給活動をし、イラク戦争では、どの国よりも早く「支持」を表明し、自衛隊をイラクに派遣。このとき、小泉純一郎首相(当時)はくしくも「有事に頼れるのは米国だけだから支持する」と語っている。
 
元国防次官補のジョセフ・ナイ米ハーバード大特別功労教授は「友人である同盟国日本への心配と、悲劇から立ち上がる日本人の力をたたえる気持ちから米国は支援している」と語った。
 

space
HOMENews BlogsTOPICS | March 27, 2011 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> WWFがんばれ日本、がんばろう日本!Earth Hour(アースアワー) >> 

「Earth Hour(アースアワー)」は、世界中の人々が、2011年3月26日の午後8時30分から9時30分まで、同じ日・同じ時刻に電気を消すアクションを通じて「地球温暖化を...»この話題を見る…


  Previous << F1オーストラリアGP 公式予選 ヴェッテルが圧巻のPP << 

2011年F1世界選手権開幕戦オーストラリアGPは公式予選Q3へ進んだ。セッション開始直前のコンディションは、気温16℃、路面温度18℃、湿度68%、風速3.6、曇りのドライコ... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP