話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index Mysterious >> space
space space
space
space
space
space
August 26, 2005 space
   space
space

ブルガリア 古代トラキア王の金細工の面

space

ブルガリアからの報道によると、同国中部シプカ近くで、古代トラキア人の王をかたどって紀元前5世紀頃に彫られたと見られる金細工の面が出土した。同国の発掘チームが20日明らかにしたところによると、はっきりとした目鼻と大きな耳を持ち、あごひげをたっぷり蓄えた面は黄金製で、重さが600グラム以上ある。王の葬儀用に作られたと見られ、使われている金の多さなどの点で、これに比肩する当時の金細工の面の出土は周辺地域を含めても例がなく、考古学的価値が高いという。面と一緒に、ボートの漕ぎ手の図柄を彫った黄金製の指輪も見つかった。
 

20040821trakia.jpg

 

space

 
 トラキア人は、現在のブルガリアを中心とする地域で、ローマ帝国による支配が決定的となる紀元1世紀ごろまで勢力を保っていた。いくつもの種族からなり、金細工を得意としたといわれる。近年、ロドピ山脈地域などで王の墓の発掘などが進んでいる。
 
 
トラキア時代について

 ‐トラキア人はインド人についで、世界で2番目に大きな民族である。
 
 というヘロドトスの「歴史」に出てくる文言がソフィアにある歴史博物館のトラキア時代コーナーの壁にでかでかと掲示されていました。
 
「歴史」のどこに出てくるのかまでは確認してはいませんし、ペルシャ人、スキタイ人、エジプト人、フェニキア人を越えてトラキア人を2番目に持ってきた真意も 分かりませんが、その意外に長い歴史を見るとき、2番目と形容される可能性も人によってはあったのかも、とも思えます。
 
トラキア人は紀元前12世紀頃から東南ヨーロッパで頭角をあらわし、前6世紀頃から社会に発展、強力な部族、王により統合されていったらしい。
 
その有名なものには オドリュサイ族の王国があり、テレス(前5世紀前半)、シタルク1世(在前 440‐424)の時代から コティス1世(在前393‐359)の時代が最盛期となるらしい。
 
マケドニアの勃興で衰えるが、バルカン山脈とスレッドナ・ゴラ山脈の間の現在「バラの谷」とよばれる地域を中心に 前320年代から300年頃セウテス3世が勢力を持ち、セウトポリスと呼ばれる都を造成し繁栄を誇った。 セウトポールの遺跡はカザンラック近くにあり、宮殿の柱の跡が残っており、まるで日本の古代遺跡みたいである。しかし現在は湖に水没してしまったとのこと。
 
 
 現在トラキア人の遺構はブルガリアに幾つか残っている。
 
もっとも有名なものはセウトポリス近郊、現カザンラック市郊外のトラキア貴族の墓であり、この壁画は世界文化遺産となっている。
 
他に南部のメゼック村郊外、ラズグラッド東方スベシュタリ村(確かこれも世界文化遺産)、ポモーリエ近郊などに墓の遺構が残る。またプロブディフの現在19世紀の建築物街のあるネベト=テペやカビレの山の上には トラキア時代の砦跡がある。
 
現在のブルガリアの都市は、その起源をローマ‐ビザンツを通じてトラキア時代の集落に遡るものも多い。
 
トラキアは15年バルカン山脈北がまずローマ支配化に入り属州モエシアとなり、46年、南のトラキア平原が属州トラキアとなった。トラキア人はラテン語、あるいはギリシャ語を身につけ、ギリシャ人、次いでスラブ人の到来によりスラブ人に吸収されていったが、スラブ到来でも山間部せ生活していた人々には スラブ化されず 現在に至っている民族もある様である。
 

space
HOMENews BlogsMysterious | August 26, 2005 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> プジョー407SW
  ステーションワゴンの常識を超える美しいスタイルと磨かれた走り。
 >> 

多くのステーションワゴンがデザインされ街を走っていますが、これほどまでに美しく、躍動感のあるデザインフォルムをもったステーションワゴンがあったでしょうか。そのデザインは、ルーフ...»この話題を見る…


  Previous << ヘルシオ「減る塩」の新製品を発表 << 

ヘルシオ「減る塩」の新型が発表になりました。新型ヘルシオ「減る塩」は+100℃以上に加熱した水蒸気を使って食品を加熱調理する「ヘルシオ」の新製品「AX-HC2」などを発表した。... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP