話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index F1/2006news >> space
space space
space
space
space
space
January 26, 2006 space
   space
space

Honda 2006年 F1 参戦マシンRA106を発表

space

Honda Racing F1 Teamは、2006年F1世界選手権にジェンソン・バトンとルーベンス・バリチェロの新しいドライバー・ラインアップで戦う参戦マシンを今朝、スペインで発表した。Hondaチームとして、1968年以来の発表であり、Hondaのモータースポーツ史に新たな歴史が刻まれることになった。
 

bar_06_01.jpg

space

 
bar_06_02.jpg Hondaの新しいチャレンジとレースチーム運営の強化を示すように、チームはバリチェロとバトンの2台の新車RA106を揃え、2人が同時にテストを行うことを可能にした。イギリス・ブラックリーを拠点としたオペレーションセンター、イギリス・ブラックネルにあるホンダ・レーシング・ディベロップメント、日本にある本田技術研究所のリソースがひとつとなり新型RA806Eエンジンを搭載したRA106は誕生した。
 
 
bar_06_03.jpg RA106の車体カラーはHondaが1964年にF1デビューを果たして以来受け継がれているHondaレーシングホワイトを基調としたカラーリングとなっている。また、車体には、2006年シーズンもタイトルスポンサーを継続するLucky Strikeブランドが施されている。
 
 
bar_06_04.jpg Hondaの新しいチャレンジとレースチーム運営の強化を示すように、チームはバリチェロとバトンの2台の新車RA106を揃え、2人が同時にテストを行うことを可能にした。イギリス・ブラックリーを拠点としたオペレーションセンター、イギリス・ブラックネルにあるホンダ・レーシング・ディベロップメント、日本にある本田技術研究所のリソースがひとつとなり新型RA806Eエンジンを搭載したRA106は誕生した。
 
 
 RA106の車体カラーはHondaが1964年にF1デビューを果たして以来受け継がれているHondaレーシングホワイトを基調としたカラーリングとなっている。また、車体には、2006年シーズンもタイトルスポンサーを継続するLucky Strikeブランドが施されている。
 
 
 ■ニック・フライ Honda Racing F1 Team 代表
 
 「我々の2006年のターゲットは、毎レース優勝に向かってチャレンジすることであり、その目的を達成するために最大限努力していくことです。我々は2006年以降の目標を達成するために必要な要素を2005年シーズン中に得ることができました。そして我々は、世界トップレベルの2人のドライバーでレースに挑むことができます。昨年後半10戦、バトンがポイントを連続して獲得したことが示すように、我々にはシーズンを通しマシンを開発する力があることを証明してきました。そして我々は、2004年のマシンの強みと2005年のマシンの弱みを冷静に判断しています。最も重要なことは、Hondaの技術リソースを使うことができるワークスチームとなったことであり、今日、バトン、バリチェロの両選手のために、2台の新車を用意できたことは大変誇りに思います。これは、我々チームの決断力とマニュファクチャリングの技術力によってできたことであります。そして新しい風洞も今年中には完成し、また一歩新たなチャレンジをすることになります」
 
 ■和田康裕 Honda Racing F1 Team マネジメントボード、ホンダ・レーシング・ディベロップメント社長
 
 「2006年F1シーズンは、新たなチャレンジを踏み出し、F1への取り組みが更に強まることから、Honda全体にとって大きな意味を持つ1年となります。1968年以来のHondaによるF1シャシーを発表した今日は、大変重要な節目にあたります。F1に打ち込む全てのエンジニア、すなわちブラックリーのF1オペレーションセンター、ブラックネルのホンダ・レーシング・ディベロップメント、日本の本田技術研究所が力を合わせ、F1を盛り上げることで、Hondaが一致団結し、チャレンジしていることを、世界に示すことができるはずです。新たなチャレンジ精神を持ち、全員が協力してレース優勝を目指す、それがHondaフィロソフィーの真髄です。Hondaは、以前から、エンジニアをレースという最も過酷な競争の環境に送り出し、困難にチャレンジするという独特の人材育成を行っています。チームの全員が間もなく始まるシーズンに胸を躍らせ、戦う意欲にあふれています」
 
 
 ■ジェフ・ウィリス Honda Racing F1 Team テクニカル・ディレクター
 
 「新しいRA106は、4年間の着実な進化を経て誕生しました。この4年間でチームは高度な技術力を持つことで、F1チームの中で最高レベルのデザイン、マニュファクチャリング、オペレーションを備えています。チームが一体になることに重点が置かれたことで、デザインコンセプトと技術が融合され、優勝にチャレンジできるマシンに仕上がっています。主な課題のひとつは空力性能でした。2005年に直面した空力トラブルを克服し、コンパクトな新しいV8エンジンとそれに密接にかかわる車体デザインに求められる要件を満たし、空力性能を大幅に向上させるために、倍の時間をかけて、デザインを検討しました。シーズンオフ中に風洞実験施設で行ってきたテスト結果には、大変満足しています。収集されたデータが、期待通りに進化を遂げていることを証明しています。メカニカルでは、進化を念頭に置き、第三世代のカーボンコンポージットギアボックスをはじめとする、さまざまなコンセプトを再検討してきました。栃木にある本田技術研究所は、レギュレーション変更に伴い、新型V8を開発してきました。多数のコンセプトデザインや2005年5月から始まった試作エンジンの走行テストを通じ、1年の徹底された開発過程を経て誕生したエンジン、それが新型RA806Eです。2005年11月から最終スペックのエンジンを走らせていたチームは、信頼性とパフォーマンスに満足しています」
 
 
 ■ルーベンス・バリチェロ(カーナンバー11)
 
 bar_06_06.jpg
 「6年振りの新チームからの参戦となり、今日の発表にとても胸が躍ります。Hondaは、モータースポーツにおいて、輝かしい歴史があり、今日がその歴史の一部として刻まれることに感激しています。RA106に乗るのが待ち遠しく、これまでのテクニカルチームとの打ち合わせを通じ、エキサイテイングなシーズンになると確信します。今日、初めてコックピットに着いたとき、このことは揺ぎ無いものになるでしょう」
 
 
 ■ジェンソン・バトン(カーナンバー12)
 
 bar_06_07.jpg
 「今日はHonda Racing F1 Teamの一員であることに誇りを感じるとともに、とても興奮しています。2006年は、私たちにとってとても大切な年になります。コンセプトカーによるウインターテストではたくさんの成果を残せ、この数ヶ月に渡ってブラックリーと栃木のスタッフが大変な努力をしてきたことを見てきました。これまでのすべての決断が今シーズン報われると信じています。Hondaに価値ある結果を残すために、これまで以上に自分を追い込み、ハードなトレーニングを行い、身体能力と集中力を鍛えています。初戦のバーレーン戦が待ち遠しいです」
 
 
 ■アンソニー・デビッドソン(サードドライバー)
 
 bar_06_08.jpg
 「自分の役割を果たすことが本当に楽しみですし、今年はチームにとって素晴らしいシーズンとなるはずです。また、今シーズンは各GPの初日にテストを担当しますが、チームの発展に積極的に貢献したいです」
 
 

space
HOMENews BlogsF1/2006news | January 26, 2006 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> ニンテンドー 『DS Lite』 「軽い」「明るい」3色同時発売! >> 

「ニンテンドー DS Lite」は、「軽い」「明るい」の意味から「Lite:ライト」と名付けた新型任天堂DSですが、「発売直後に早くもオークションでは、プレミア価格となり、4万...»この話題を見る…


  Previous << SUPER AGURI、あとは発表を待つのみ・・・ << 

新生SUPER AGURI Formula 1の首脳陣は現在、F1の統括組織FIAからチームの正式承認が降りるのを、固唾(かたず)を呑んで見守っている。      スポークスマ... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP