話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index F1/2005race >> space
space space
space
space
space
space
March 20, 2005 space
   space
space

F1:マレーシアGP トヨタ初表彰台2位獲得! ルノー開幕2連勝

space

2005年F1世界選手権第2戦マレーシアGPは、現地時間で3月20日午後3時にフォーメーションラップをスタートした。スタート時点では気温は37℃、路面温度52℃、湿度50%、ドライコンディションとなっている。ただ、かなり“ガスった”状況となっており、セパンサーキットは不気味な雰囲気に包まれていた。
 

circuit_f1_mal.jpg

space

 
 午後3時、フェルナンド アロンソを先頭にして20台がフォーメーションラップへと向かった。
 
 
 スタート!アロンソがトップをキープして1コーナーへ、2番手にはヤルノ トゥルーリが続いている。ジャンカルロ フィジケラも3位をキープ。オープニングラップは4位マーク ウェーバー、5位ラルフ シューマッハ、6位キミ ライコネン、7位ジェンソン バトン、8位ニック ハイドフェルドとなっている。2周目の1コーナーでバトンがライコネンをオーバーテイク!
 
 
 フェラーリ勢はルーベンス バリチェロが12位、ミハエル シューマッハが14位となっており、それぞれファン パブロ モントーヤとフェリペ マッサに抑えられている。
 
 
 3周目、ジェンソン バトンのクルマから白煙があがっている。ミナルディのパトリック フレサッハーは1コーナーでスピンアウトし、グラベルにつかまっている。BARホンダは同時にアンソニー デビッドソンのエンジンもブロー!早くもBARホンダは店じまいとなってしまった。
 
 
 フェラーリ勢はモントーヤから離されはじめ、ザウバーの2台と争う形になっている。
 
 
 17周目に入ったところでミナルディのクリスチャン アルバースがピットストップ。アロンソはトゥルーリに対して8秒の差をつけているが、トゥルーリもファステストラップを記録して応戦する。レッドブルはクリスチャン クリエンがピットストップへ。
 
 
 20周目、上位陣ではまずトヨタのラルフ シューマッハとウィリアムズのニック ハイドフェルドがが1回目のピットストップへ。ラルフは9.2秒、ハイドフェルドは10.5秒でコースへ。デビッド クルサードもピットへ。ラルフはバリチェロの後ろでコースに戻る。次のラップにはトップ走行中のフェルナンド アロンソと2位のヤルノ トゥルーリが同時にピットへ。アロンソは7.8秒、トゥルーリは8.8秒でコースへと戻っていく。翌周にはジャンカルロ フィジケラとマーク ウェーバーもも1回目のピットストップを行なう。フィジケラは8.3秒、ウェーバーは9.5秒で作業を終える。2人ともにバリチェロの前でコース復帰。コース上ではまだピットストップを行なっていないマクラーレンのキミ ライコネンがファステストラップを記録。
 
 
 マクラーレンのチームメイト、ファン パブロ モントーヤが8.8秒で1回目のストップを終える。次のラップにはキミ ライコネンも7.7秒で最初のピットストップを完了する。ライコネンはフィジケラの後ろで復帰。ミハエル シューマッハも最初のピットストップを終える。ピットアウト直後のキミ ライコネンの右リアタイヤがホイールから外れてしまっている!フェラーリはルーベンス バリチェロが1回目のピットストップへ。ミハエルと同じく8.3秒でコースへ復帰。ダメージを受けたライコネンは、なんとかピットへ戻ってくる。タイヤを交換してコースへ復帰するが、14位まで大きく後退。
 
 
 27周目、1コーナーでジャック ヴィルヌーヴがスピンアウト。グラベルに捕まってリタイアとなる。1回目のストップを終えた時点で1位アロンソ、2位トゥルーリ、3位フィジケラ、4位ウェーバー、5位ラルフ シューマッハ、6位ハイドフェルド、7位モントーヤ、8位バリチェロ、ミハエル シューマッハは11位となっている。
 
 
 上位ではフィジケラにウェーバーとラルフが接近している。中位グループではフェラーリ2台とレッドブルの2台が接近戦を演じている。
 
 
 32周目の最終コーナーでラルフがウェーバーに仕掛ける!接触しながら最終コーナーを通過するが、その間にハイドフェルドがこのバトルに加わる!3台が絡み合って1コーナー、2コーナーを通過し、ターン4で決着がつく!最終的にはウェーバーが4位のポジションを守り、5位にハイドフェルド、6位ラルフ シューマッハとなった。
 
 
 35周目、ターン4の立ち上がりでクルサードがバリチェロをオーバーテイク!さらにクリエンもバリチェロに襲い掛かる!その後ろではミハエル シューマッハがフェリペ マッサに猛追されている。最終コーナーでクリエンがバリチェロの綺麗にオーバーテイク!次の1、2コーナーでバリチェロも反撃を仕掛けるが、クリエンが凌いでいく。バリチェロの後ろにはミハエルが接近。上位ではウィリアムズの2台が再びフィジケラに追いついてくる。
 
 
 バリチェロは耐え切れず、残り21周の時点で最後のピットストップへ。タイヤの内圧やフロントウィングの角度を修正してコースへ復帰。
 
 
 37周目のバックストレート入口でウェーバーがフィジケラをオーバーテイク!しかし、次の最終コーナーでフィジケラが反撃し、2人は絡みあってピットロードの入り口でクラッシュし、両者ともにリタイアとなってしまう!現在、作業車がピットロード入り口を塞いでいるため、ピットに入れない状況となってしまっている。
 
 
 クルマの撤去作業を行なっていた作業車は退き、ピットストップが可能となった。ジョーダンのクルマが早速ピットへ。フィジケラとウェーバーの接触については、レース後に審議されることとなった。トヨタのトゥルーリがフェラーリのバリチェロを周回遅れにしていく。
 
 
 残り16周、トップのフェルナンド アロンソが最後のピットストップへ。7.0秒で作業を終えて、まだピットストップを行なっていないトゥルーリの後ろでコースへ。クリエンとマッサも最後のピットストップへ。トヨタはラルフ シューマッハが最後のピットストップへ。ウェーバーとのアクシデントでダメージを負ったと思われるフロントウィングも交換し、10.0秒でコースへ復帰。直後にはチームメイトのヤルノ トゥルーリも最後のピットストップへ。6.6秒でコースへ復帰する。3位走行中のハイドフェルドも最後のピットストップを行ない、8.7秒で作業を終える。マクラーレンはモントーヤが最後のピットストップへ。6.8秒で作業を終え、ラルフの前、4番手でコースに復帰する。ラルフ シューマッハはホームストレート上で右サイドウィングを落としてしまっている。
 
 
 残り12周、ミハエル シューマッハが最後のピットストップへ。6.1秒でピットストップを終えて、クルサードの後ろ、7番手でコースへ復帰する。キミ ライコネンがフェリペ マッサを最終コーナーで抜き去って9位へ浮上。
 
 
 フェラーリは残り6周の時点でルーベンス バリチェロをピットに呼び戻す。バリチェロはそのままクルマをガレージに入れてしまう。
 
 
 ファイナルラップ。アロンソが余裕のクルーズを行なう中、後方ではクリエンとライコネンがミハエルに迫っている。
 
 
 チェッカー!ルノーは開幕2連勝、フェルナンド アロンソはこの結果によってポイントリーダーに立った。2位にはチーム初表彰台となるトヨタのヤルノ トゥルーリが続き、3位表彰台はニック ハイドフェルド、4位以下はファン パブロ モントーヤ、5位ラルフ シューマッハ、6位デビッド クルサード、7位ミハエル シューマッハ、8位クリスチャン クリエンとなっている。完走は13台。
 
 

 F1第3戦バーレーンGPは2週間後の4月3日に決勝レースが行なわれる。
 
 
 
 ■ F1チーム&ドライバー関連グッズはこちら!

space
HOMENews BlogsF1/2005race | March 20, 2005 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> シュウマイ型、たこ焼き、エビフライ型のUSBメモリ >> 

寿司型USBメモリ「SushiDisk」に続く食品サンプルを使用したUSBメモリ「FoodDisk」を3月17日に発売する。価格はオープンプライス。 ...»この話題を見る…


  Previous << F1:マレーシアGP 佐藤琢磨欠場が決まった << 

2005年F1世界選手権シリーズ第2戦マレーシアGPは、19日公式予選1回目を行なったが、急遽欠場が決まった佐藤琢磨(B・A・R Honda)の代役として出場するアンソニー・デ... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP