話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index CarMotorcycle >> space
space space
space
space
space
space
April 2, 2006 space
   space
space

YAMAHA『YZF-R6』がX-by-wireをまとって進化

space

ヤマハ発動機のミッドウェイト・スーパースポーツの雄スーパースポーツYZF-R6の2006年型は,量産されている自動二輪車として初めて電子制御型のスロットルを採用した。
 

yzf_r601.jpg

 ヤマハはこれを「YCC-T(Yamaha chip controlled throttle)」と呼ぶ。FJR1300Aの上位機種である「FJR1300AS」に採用した電子制御シフト装置とともに、自動二輪車の電子制御化を推進する要との位置付けだ。

space

 
 スーパースポーツにX-by-wire化の流れ
 
 YCC-Tでは,まずライダーが操作するアクセル操作をコントロール・ユニット(ECU)で検知する。そして走行状態に応じた最適なスロットル・バルブ開度を決定,モータ制御でバルブ操作を行う。従来はアクセル部から直接ワイヤーなどでキャブレタやインジェクタを操作していたものを電気信号で制御する、いわゆる二輪のX-by-wire化の流れをくんだものである。
 
 
 ヤマハはこのために、従来の処理能力の「5倍に相当する」という3マイクロプロセサ構成のECUを開発して採用した。車輪の駆動トルク曲線と吸排気流速を調整することによって、インジェクタ採用の高回転型エンジンにありがちな急激な加速(いわゆる「ドンツキ」)を防ぐことができたとする。
 
 
 車体サイズは2040mm×700mm×1100mm。乾燥質量は161kg(1人乗り仕様)。排気量は599cc。最高出力は1万4500rpmで93.4kW(127PS)。最大トルクは1万2000rpmで66N・m(6.7kgf・m)。シート高は850mm。
 
 
YZF

space
HOMENews BlogsCarMotorcycle | April 2, 2006 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> 2008年F1になんと!22チームがエントリー >> 

国際自動車連盟(FIA)は3月31日、同日を締め切りにしていたF1世界選手権シリーズの2008年エントリーについて、22チームが申請を済ませたと発表した。    現在、F1には...»この話題を見る…


  Previous << 「妹デスクトップ v0.12」 妹がリモートPCを操作!? << 

なんとぉ!デスクトップに常駐した妹キャラに他PCの操作をお願いできる、文字入力で他PCの操作をお願いできるソフト「いもうとデスクトップ」v0.12が、4月1日(エイプリルフール... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP