話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index FestivalEvent >> space
space space
space
space
space
space
December 23, 2006 space
   space
space

「ハッピーホリデーズ」と「メリークリスマス」・・・

space

「メリークリスマス」と「ハッピーホリデーズ」の対立が続いてきた米国のこの季節に、今年は少し静寂が戻った感がある。店員に「ハッピーホリデーズ」と言うことを奨励してきた大手小売店が「メリークリスマスも認めます」と宣言、柔軟姿勢を示したことなどで対立が見えにくくなったことが背景にある。
 
 

space

 
 クリスマスを祝う伝統の「メリークリスマス」の代わりに「ハッピーホリデーズ」と言う傾向は90年代からじわじわ広まった。
 
 
 1年のこの時期はキリスト教のクリスマスだけでなく、ユダヤ社会の「ハヌカの祝い」やアフリカ系米国人の「クワンザの祭り」が重なることから、少数者への配慮が「ハッピー」の広まりの背景にあった。
 
 
 しかし、特にここ2、3年はキリスト教右派などがこれをクリスマスに対する攻撃だとして「メリークリスマス」の復権を強く求める運動に出た。
 
 
 昨年まで店員に「ハッピーホリデーズ」を奨励した小売り最大手ウォルマートは年末商戦前の11月、クリスマス飾りを売る区画を「ホリデーショップ」から「クリスマスショップ」に改めるなどの方向転換を発表。「クリスマス」表示の商品を60%増やすとした。追随業者も出て、昨年は「メリークリスマス」支持者の不買の動きまで起きた小売業界という最大の衝突前線がなくなった。
 
 
 ただ、今年もいくつかの宗教的なあつれきは生じている。シカゴでは市が運営にかかわったマーケットでキリスト生誕物語の映画の宣伝ビデオの上映を許可するかどうかでもめた。クリスマスツリーばかり14本を飾ったシアトルの空港でハヌカのメノラ飾りをユダヤ教の宗教指導者が求め、ツリーの大半が一時撤去される騒ぎもあった。
 
 
 「メリークリスマス」復権のため90年代から活動が、今年の大手小売店が正しい決断をしたことで、クリスマスをめぐる戦いは収束に向かっているように見える。しかしこの騒動が解決も無くなった訳でもなく。今後も政治的な正しさの名の下で宗教に対する攻撃は続くだろう。
 
 
「ハッピーホリデーズ」と「メリークリスマス」で宗教対立、日本は無縁・・・
クリスマス・プレゼントは12月26日「ボクシング・ディ(プレゼントを開ける日)」を楽しみに待つもの・・
北極でサンタクロースが使う乾電池は、Duracell製が標準?
NORAD:ノーラッド サンタクロース追跡に支障!?
 

space
HOMENews BlogsFestivalEvent | December 23, 2006 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> 熱帯魚、海水魚 《熱帯魚の飼育方法》 >> 

熱帯魚を飼育する上で必要なもの、水槽の立ち上げ、日常の管理について簡単にまとめてみました。これから、熱帯魚を飼育してみようと思われる方は、是非ご参照頂ければと思います。    ...»この話題を見る…


  Previous << ヤフオク倒産詐欺続発!「家電ドットコム」に被害報告多数 商品届かず << 

国内最大規模のネットオークション「ヤフーオークション」で、今月から新たに出店した家電販売業者をめぐり、「代金を振り込んだのに品物が届かない」という被害報告が相次いでいることが分... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP