話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index GoogleYouTube >> space
space space
space
space
space
space
October 17, 2007 space
   space
space

グーグル YouTube不法コピー防止ツールを発表!

space

グーグルが懸案の YouTube へのコピー動画を防止するツールを、やっと発表しました。これで少しは不法な動画の投稿が減るかも?しれませんが、日本ではより不法なニコニコ動画が流行っていますから、影響はないでしょうね。ニコニコ動画が益々人気上昇でしょうか?
 
 

space

 
グーグルがYouTubeへの不法コピー動画のアップロードを識別する新しいシステムの開発が完了したようです。
 
 
しかしこのシステムを動作させるためには、動画の制作会社が自社保有のコンテンツのコピーをYouTubeに登録して、その元動画との比較を行なうシステムのようで、結局はコンテンツの権利所有者に多大な負担がかかるシステムのようです。そしてコンテンツの権利所有者は、YouTubeに映像を提供する際に、その動画のコピーを、不法投稿者がアップロードした際に、その動画をブロックするか否かを事前に指定必要もあります。
 
 
そして、このシステムには他者が勝手に動画に文字情報など付加して投稿したり、勝手に広告付加して宣伝したりすることは許可できるように許諾を出すこともできるようです。。。要するにグーグルは自社で広告に使うことも視野に入れている?と言っているんですね。
 
 
不法な動画であっても広告を付加したて収入を得られるならいいよって権利者もいるだとうとグーグルが考えているのでしょう。収入はグーグルとコンテンツ権利所有者とで分配される仕組みまで用意されているそうですが。。。結構、自分勝手な解釈をする会社になってしまいましたね・・・ぐっぐるも!
 
 
このグーグルが開発した、YouTube映像IDシステムでは、すべての映像をアップロード時に自動で動画像を検査して、登録された正規のコンテンツ権利の所有者が提供した著作権保護コンテンツとの視覚的な情報データベースとのデータ・マッチングを行ないます。
 
 
このデータマッチングでデータの一致が検出された場合には、このグーグルIDシステムではコンテンツ所有者が指定した内容に従って、投稿された動画を削除するか、表示を許可するのか、もしくは?グーグルが広告付けて流してもいいのかを自動判別します。
 
 
コンテンツ所有者が不法コピーのブロックを希望しており、システムが一致を検出すると、不法コピーは一旦投稿されても数分後にはシステムに削除されるしくみだそうですが、削除を目的としているのではなく、どうもグーグルの広告システムに動画を使わせようとするのが目的のシステムのように思えます。
 
 
それでも頭の固い日本の動画コンテンツホルダーの人々が、お金の匂いに釣られて動き出すのであれば、それはそれで動画業界のIT革命かもしれませんね。このビジネスが回り始めれば益々グーグルが儲かる?と思いますよ。
 
 

space
HOMENews BlogsGoogle YouTube | October 17, 2007 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> ベネトン 地球に優しいエコハシ「ベネトン MY HASHI」 >> 

日本での、年間割り箸使用量は年間で約14万平方キロ、これは北海道と九州を併せた位の面積の森林が消費されています。エコだけではなく健康的見地から見ても割り箸には二酸化硫黄、漂白剤...»この話題を見る…


  Previous << アップル タイムマシーン搭載 Mac OS X Leopard 10月16日午後6時 売開始! << 

アップル タイムマシーン搭載の Mac OS X Leopard が、遂に10月16日午後6時 から発売開始されます!アップルが iPhone 出荷に注力するために開発と発売を... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP