話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index F1/2009race >> space
space space
space
space
space
space
May 23, 2009 space
   space
space

F1 モナコGP公式予選:バトンが今季4回目のPP、2位はライコネン

space

2009年F1世界選手権第6戦モナコGPは、いよいよ明日のレースのグリッド順を決める公式予選Q3の時を迎えた。セッション開始直前の気温は24℃、路面温度は39℃、湿度68%でドライとなっている。Q1から徐々に路面温度が下がってきている。
 

126706.jpg

space

 
 公式予選Q1:ロズベルグがトップ、ハミルトンがクラッシュでQ1落ち
 
 2009年F1世界選手権はいよいよ第6戦モナコGPの公式予選Q1のときを迎える。セッション直前の気温は24℃、路面温度は45℃、湿度69%でドライとなっている。
 
 マッサが最後に2番手に飛び込む。続いてそれをウェーバーが上回り2位に浮上。少し遅れてロズベルグがトップタイム、1分15秒094。先ほどアクシデントでマシンを降りたハミルトンはここで16位に押し出された。
 

126575.jpg

 
モナコGP公式予選Q1の結果は、1位ロズベルグ、2位バトン、3位ウェーバー、4位マッサ、5位バリチェロ、6位コヴァライネン、7位RA子年、8位ブエミ、9位アロンソ、10位ヴェッテル、11位中嶋、12位ピケ、13位フィジケラ、14位ボーデ、15位スーティルとなった。
 
127068.jpg127060.jpg

 
ここでノックアウトとなったのは、16位ハミルトン、17位ハイドフェルド、18位クビサ、19位トゥルーリ、20位グロックの5台。
 
BMWとトヨタが全滅、フォースインディアが初めて2台ともQ2に進出するという結果となった。
 
 公式予選Q2はまもなく開始される。
 
 公式予選Q2:ライコネンが最速、コヴァライネンが続く
 
 2009年F1世界選手権第6戦モナコGP、公式予選Q2がまもなくスタートする。セッション直前の気温は25℃、路面温度は43℃、湿度67%でドライとなっている。
 
126963.jpg

  
ライコネンが1分14秒514のトップタイム。コヴァライネンに0.3秒近くの差をつけている。中嶋はタイムが伸びず、10番手。しかし、他のクルマもタイムを伸ばせなかったため、10位に踏みとどまりQ3進出を果たした。
 
モナコGP公式予選Q2の結果は、1位ライコネン、2位コヴァライネン、3位ウェーバー、4位バリチェロ、5位ロズベルグ、6位ヴェッテル、7位マッサ、8位バトン、9位アロンソ、10位中嶋となった。
 
脱落したのは、11位ブエミ、12位ピケ、13位フィジケラ、14位ボーデ、15位スーティルの5台。久しぶりにフェラーリとマクラーレンがタイムシートのてっぺんに並ぶセッションとなった。
 
公式予選Q3はまもなく開始となる。
 
126571.jpg

 
セッション開始前からヴェッテルがピットレーンの出口で待機している。
シグナルがグリーンに変わり、ヴェッテルが真っ先に飛び出す。それにバトン、バリチェロ、ライコネンが続く。

残り7分5秒 まずヴェッテルが1分16秒206のターゲットタイムをマーク。バトン、ライコネン、バリチェロがタイムを出すも、ヴェッテルを上回れず。

残り6分30秒 ロズベルグが1分15秒602でトップに立つ。2番手にマッサ。

残り5分55秒 ヴェッテルが1分15秒395のトップタイム。そしてバトンが3番手に浮上。

残り5分35秒 バリチェロが2番手タイム。

残り5分 ロズベルグが2番手に浮上。アロンソは7番手タイム。

残り4分 各車いったんピットに戻り、タイヤ交換を済ませて最後のアタックに出て行く。

残り30秒 バトンがセクター1を全体のベストタイムで通過。

残り12秒 バトンがセクター2もベストタイムで通過。

残り3秒 ライコネンが1分14秒927でトップタイム。

ここでチェッカーフラッグ。

バトンが1分14秒902でトップに立つ。ライコネンに100分の25秒の差。

バリチェロが3番手に浮上。

ここでセッション終了。
 

127065.jpg

 
モナコGP公式予選Q3の結果は、ポールポジションがバトン。2位ライコネン、3位バリチェロ、4位ヴェッテル、5位マッサ、6位ロズベルグ、7位コヴァライネン、8位ウェーバー、9位アロンソ、10位中嶋となった。
 
127066.jpg

 
公式予選
Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time

1 J・バトン ブラウンGP 1:14.902
2 K・ライコネン フェラーリ 1:14.927
3 R・バリチェロ ブラウンGP 1:15.077
4 S・ヴェッテル レッドブル 1:15.271
5 F・マッサ フェラーリ 1:15.437
6 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:15.455
7 H・コヴァライネン マクラーレン 1:15.516
8 M・ウェーバー レッドブル 1:15.653
9 F・アロンソ ルノー 1:16.009
10 中嶋 一貴 ウィリアムズ 1:17.344

11 S・ブエミ トロロッソ 1:15.833
12 N・ピケ・ジュニア ルノー 1:15.837
13 G・フィジケラ フォースインディア 1:16.146
14 S・ボーデ トロロッソ 1:16.281
15 A・スーティル フォースインディア 1:16.545

16 L・ハミルトン マクラーレン 1:16.264
17 N・ハイドフェルド BMW 1:16.264
18 R・クビサ BMW 1:16.405
19 J・トゥルーリ トヨタ 1:16.548
20 T・グロック トヨタ 1:16.788

 
モナコGP決勝レースは、日本時間の日曜日午後9時にフォーメーションラップがスタートする。
 
 
 モナコGP決勝前の車体重量
 
 FIAは、モナコGP決勝前の車体重量を発表した。ポールシッターのジェンソン・バトンは同じくフロントローのキミ・ライコネンよりも3kg重く、トップ10のドライバーの中ではブラウンGPの二人が最も重かった。
 
 バリアに激突して予選を終えた16位のルイス・ハミルトンは645.5kgしか積んでいないため、厳しいレースが予想される。最も軽かったのはセバスチャン・ヴェッテルで、彼は631.5kgだった。

1 ジェンソン・バトン(ブラウンGP):647.5kg
2 キミ・ライコネン(フェラーリ):644kg
3 ルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP):648kg
4 セバスチャン・ヴェッテル(レッドブル):631.5kg
5 フェリペ・マッサ(フェラーリ):643.5kg
6 ニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ):642kg
7 ヘイッキ・コヴァライネン(マクラーレン):644kg
8 マーク・ウェーバー(レッドブル):646.5kg
9 フェルナンド・アロンソ(ルノー):654kg
10 中嶋一貴(ウィリアムズ):668kg
11 セバスチャン・ブエミ(トロロッソ):670kg
12 ネルソン・ピケ(ルノー):673.1kg
13 ジャンカルロ・フィジケラ(フォースインディア):693kg
14 セバスチャン・ボーデ(トロロッソ):699.5kg
15 エイドリアン・スーティル(フォースインディア):670kg
16 ルイス・ハミルトン(マクラーレン):645.5kg
17 ニック・ハイドフェルド(BMW):680kg
18 ロベルト・クビサ(BMW):696kg
19 ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ):688.3kg
20 ティモ・グロック(トヨタ):700.8kg


 

space
HOMENews BlogsF1/2009race | May 23, 2009 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> フィルム写真をデジタル化して思い出をアーカイブ! >> 

すっかりデジカメで写真を撮る環境になってしまいましたが、昔の思い出はプリントした写真ばかりでした。これをデジタル化して、フォトストレージに時系列に取りこんで、思い出のアーカイブ...»この話題を見る…


  Previous << 家庭用プラネタリウム ホームスター ピュア or エクストラ << 

2005年に発売されて爆発的に売れた世界初の光学式家庭用プラネタリウムのラインナップが充実しました。一般的に人間の肉眼で見ることができると言われる数千個の星数を超えた約1万もの... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP