話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index Falsh >> space
space space
space
space
space
space
December 14, 2006 space
   space
space

UCCサイトが今後の主流?YouTubeがWEB2.0の本命か!

space

情報の流通を変える「参加、共有、開放」がその基本と考えるなら、生産者と消費者を区別しないUCCサイト(User Created Content、ユーザーが制作したコンテンツを自由に掲載できる動画サイト)の動画ほどどんぴしゃりなものはないだろう。
 

youtube01.jpg

 

space

 
 安定したインフラをベースにモバイルでも楽しめ、誰でも参加できるUCC動画は、IPTVやビデオ・オン・デマンド(VOD)とは一味違う楽しみとしてこれからも成長を続けるに間違いない。
 
 
 UCCが重要なビジネスアイテムになっている。「これがコンテンツです」と一方的に差し出されるものより、自分で面白いと思えるものを制作したり選び出したりしてあちこちに噂を広めるといったかたちで、ネットユーザーがコンテンツを産み出している。
 
 
 ポータルサイトもあちこちに散らばっている有料・無料動画の検索機能を強化している。
 
 
  UCCは個人の作品を勝手に転載されて原作者が分らなくなってしまうことや、勝手に他人を撮影して肖像権侵害などが起きるといった問題もある。今後は米国のように動画を制作したユーザーにも利益を配分するビジネスモデルを導入しようという動きもあり、著作権を保護できる機能が重要となってくるだろう。
 
 

space
HOMENews BlogsFalsh | December 14, 2006 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> 「メガネ男子」「スーツ男子」癒し系に男子に萌える女性が急増中 >> 

「メガネ男子」「スーツ男子」をご存知でしょうか?最近フェチ系のブームの対象が、ファッション雑誌「oggi」(小学館)の特集で、瞬く間に世間に広まった「モイスチャー男子」のほか、...»この話題を見る…


  Previous << ネットゲーム利用者数は524万人。ソフト次第で1,732万人 << 

社団法人コンピュータエンターテイメント協会(CESA)は、ネットワークゲームは「家庭用ゲーム機またはパソコンをインターネットに接続してプレイするゲーム」と定義した上で認知度を調... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP