話題のナレッジベース | Knowledge Base Weblogs space
HOMEBlogs index Space >> space
space space
space
space
space
space
March 14, 2008 space
   space
space

NASA シャトル後継宇宙船オリオン実物大モデル完成

space

NASAが運用上の問題が多いスペースシャトルの運行を終了して、ロケットによる打ち上げ形式の友人宇宙船の開発を進めていますが、この開発中の「オリオン(Orion)」の飛行実験のため、実物大の構造モデルを完成して、実物大の姿を現しました。
 

nasa_orion01.jpg

space

 
 NASAでは年内に、この実物大モデルを使って、オリオン打ち上げが中断した場合を想定した緊急脱出システムの動作実験を行う。飛行士の安全かつ確実な脱出方法を検証することが目的。
 
 
nasa_orion02.jpg 実験で使用される実物大モデルは、オリオンの実際の大きさや外形、質量特性を正確に模したもので、バージニア(Virginia)州ハンプトン(Hampton)のラングレー研究センター(Langley Research Center)で建造された。同センターでの試験が完了したのち、実物大モデルはカリフォルニア(California)州エドワーズ(Edwards)のドライデン飛行研究センター(Dryden Flight Research Center)に移され、飛行コンピューターほか電子機器の取り付けなど実験のための準備が続けられる。
 
 
 実物大モデルはニューメキシコ(New Mexico)州のホワイトサンズ・ミサイル実験場(White Sands Missile Range)で緊急脱出システムと接続される。その後、模擬打ち上げ台に設置され、同システムが正常に作動するか確認するための一連の実験が行われる。
 
 
 NASAの宇宙計画「コンステレーション計画(Constellation Program)」は、宇宙に人員を送る次世代宇宙船としてオリオンの開発を進めており、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)への有人飛行は2015年、月へは2020年を目標にしている。
 
NASA シャトル後継宇宙船オリオン実物大モデル完成
スペースシャトル後継「オリオン」、有人初飛行は15年以降か
 

space
HOMENews BlogsSpace | March 14, 2008 |  twitter Livedoor Buzzurl はてな Yahoo!ブックマーク人が登録
space


space Entries of this Category
space

  Next >> グーグルスカイ ブラウザだけで宇宙が見える「Google Sky」が登場 >> 

Googleが、これまでは Google Earth 用の追加モジュールとして提供されてきた、宇宙の天体マップ表示サービス「Google Sky」を、専用のソフトウェアをダウン...»この話題を見る…


  Previous << オランダアムステルダム市民公園内で性行為を合法化!! << 

オランダって昔から性に関しては寛容というか進んでいるとか言われてましたが、まさか公園内での性行為も堂々と・・・アムステルダム(Amsterdam)市議会は、同市内で最も有名な公... »この話題を見る…


space
space
Welcome to knowledgeBase  Blogs  ▲TOP